2007年12月17日月曜日

ネルロ・サンティ

昨夜のN響アワー

ネルロ・サンティは暗譜でリハーサルをしていた。
本番を暗譜で指揮するのは見慣れた光景なのでなんとも思わないが、暗譜でリハーサルをするのははびっくりしてしまった。
完璧にスコアを把握している人でも練習にはスコアを置いている。小澤さんはそうしている。カラヤンもそうだったと思う。

リハーサルを暗譜でできるのは、どの楽章の何小節目に、どのパートがどんな音を出すかが、すべてわかっているわけだ。

凄いものだ!その記憶力を少しでもいいから、僕に分けてくれ!

音楽ブログランキングへ
      にほんブログ村 クラシックブログへ

2 件のコメント:

  1. こんばんは。

    私もこの放送観ましたよ。

    本当にスゴイですね。
    頭の中に完全に楽譜が入っている。
    全パート解っているのかな?なんて勘繰りたくなるほどです。

    練習中に楽員のところまで行って指示を出す指揮者もあまりいませんよね。お互い信頼している証拠ですね。

    返信削除
  2. ニョッキさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    全てのおたがわかっているんでしょうね。

    あの巨体で横を歩かれたり、目の前に来られるとそれだけで圧倒されそうです(笑)

    返信削除