2008年3月26日水曜日

うぐいす

2日続きに晴天で、気持ちがいいです。といっても今日は雲が多く、昨日より気温は低めです。

今朝、鶯が気持ちよく歌っているのが聞こえてきました。本当に楽しそうです。
これを聞いて、急に

「春がやってきた」と感じました。

春を感じさせるものは、まわりにいくらでもあるのでしょうが、今年は春を実感するものがなかったようです。うぐいすが今年の春を実感させてくれました。

今夜はサッカーワールドカップのアジア予選。アウェーでバーレーン戦、実力は拮抗しています。相当厳しい戦いになると思います。
11時10分からの放映、もうTVの前に釘づけでしょう。

4 件のコメント:

  1. うぐいすですか!!

    すっかり春ですね。
    ・・・といってもまだ肌寒いですが・・・。

    いよいよ桜の季節になったことをテレビで実感しています。

    やっぱり、春はお花の季節です。

    色とりどりの花があちこちで見られて、ほのかに香りがただよって・・・。

    たまりません!!

    私は春が大好きです。
    服の色が明るくなって、気持ちがうきうきしてきます。

    こないだジューンコンサートの曲目が決定しました。
    いろいろな係が本格的に動いていて聞いているだけでもわくわくです。
    まずは演奏を納得できるように!

    本格的に動き出す季節がやってきた~!!
    がんばるぞ~!!

    返信削除
  2. うぐいすの声、いいですね!
    なんでここで?というような立地条件で鳴き声を聴くこともありますネ。


    ウチの近くでは、毎年決まってルリ(?)ちょっと大ぶりで青くて胸がオレンジ色の鳥が、まぁ華やかな美声でさえずってます。
    洗濯物を干しながらあの声を聴くと「春だな~ぁ。」を実感します。

    そして、そんな声を聴きながら 春の便り“いかなごのくぎ煮”を白ご飯にのせてたべると「今年も春が迎えられて良かったぁ・・・!」と思います。

    返信削除
  3. よんかんやさん、こんにちは。
    ここのところ気温は上がってこないですが、たしかに春ですね。
    桜は所によるのでしょうが、ぼちぼちでしょう。
    明日から4月です。春本番です!
    気持も新たに頑張りましょう!

    返信削除
  4. ジョビジョバさん、こんにちは。

    ルリってどんな声でなくんでしょうか。
    ぜひ聞いてみたいです。
    それにしても小鳥のさえずりには、手を止めて聞き入らせてしまう何かがあると思いんす。

    “いかなごのくぎ煮”ですか。いいですね!

    返信削除