2009年10月6日火曜日

ブルックナー/交響曲第2番


何ヶ月も前からいろんなブログで取り上げられていた、ブルックナー/交響曲全集を購入しました。

指揮:パーテルノストロ

演奏:ヴュルッテンベルク・フィル

11枚組で1389円という激安価格です。こんなに安くして利益があるの?と心配してあげるほどの価格設定です。

それで演奏は“安かろう、悪かろう”ではないんですね。これはHMVのレビューにも、いろんなブログを読んでもいい評価を得ているんです。実際に聞いてみましたが(まだ2枚目ですが・・・)なかなかいい演奏ではないですか。

指揮者のロベルト・パーテルノストロは、1957年にウィーンに生まれだそうですが、聞いたことのない名前でした。(僕は情報に疎いので)

さて第2番を聞いたんですが、2楽章がすごく気に入りました。
音、響き、歌わせ方、表情その他全てにおいて素晴らしいです。

音楽ブログランキングへ
             にほんブログ村 クラシックブログへ

4 件のコメント:

  1. よんちゃんさま こんにちは

    ご無沙汰しております。久しぶりにコメントさせていただきました。

    パーテスノストロのブルックナー全集、買われたんですね〜。私も少し前に買って聴いています。私もかなり良い演奏だと思っています。iPodにも全曲入れています。

    これからよんちゃんさんの感想を読ませてもらう楽しみが出てきました。

    私も何度かブログで取り上げています。良ければ、お暇なときにでも読んでくださいね〜(たいしたことは書いていませんが〜、爆〜。

    ミ(`w´彡)

    返信削除
  2. こんにちわ。
    屋根の下のヴァイオリン弾きです。

    10月3日C館では大変お世話になり、ありがとうございましたm(__)m

    吹奏楽さんとのアンサンブル、楽しかったですね〜
    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

    あっ、ブルックナーと全然関係ないです・・ごめんなさい

    返信削除
  3. rudolf2006さん、こんにちは。

    コメント感謝です。
    rudolf2006さんのブログは毎回楽しみにし、読ませていただいています。
    ですが、なかなかコメント書くことができずにいます。すみません。

    パーテスノストロのブルックナー全集について書かれていたのを読んだことも今回の購入を後押ししています。(僕のCD購入へのrudolf2006さんの影響力は大なんです)

    このセットへの感想はぼちぼち書くつもりです。駄文になりますが、ご容赦ください。

    返信削除
  4. 屋根の下のヴァイオリン弾きさん、こんにちは。

    3日はお世話になりました。
    団長からはヴァイオリン・アンサンブルと合同合奏になると聞いていたので、てっきりヴァイオリンのみを思っていましたが、他の弦楽器もあるじゃないですか!驚きました。

    そしてあの中でチェロを弾いてみたい・・・
    と夢のようなことも思いました。

    今後何かの機会があればご一緒できればと思います。


    弦楽合奏についての感想は、僕のもう一つのブログにありますので、そちらを読んでください。
    http://4ba4a1da.blog63.fc2.com/

    返信削除