2009年3月10日火曜日

田園


「これはドイツ旅行のお土産で、ベートーヴェン・クッキーです。」と言って目の前に置いたら何人の人が信じてくれるでしょうか?

缶に入っているCDとわかる人が何人いるでしょうか。

これはクリップス/ロンドン響によるベートーヴェン交響曲全集(5枚組)です。HMVで1000円で購入しました。
1か月以上も前にどの方のブログか忘れましたが紹介されていたもので、缶入りが珍しかったのと、クリップスは聞いたことがなかったので興味があったこと、そして激安価格という3つの理由で購入しました。

聞き始めて2枚目なんですが、これに入っている「田園」が気に入りました。一言で言うと

久しぶりにのどかな「田園」を聞いた。

これにつきるかなと思っています。なんというか素朴な味わいというか、ホッとするものがあります。
ちょっと穏やかな気持ちになりたいときに取り出したい一枚です。

音楽ブログランキングへ
              にほんブログ村 クラシックブログへ

4 件のコメント:

  1. よんちゃんさま こんにちは

    クリップスのベトベン全集
    缶入りなんですよね

    どうしようかと迷っているところです。
    あまりベトベンは聴かないので

    でも、よんちゃんさんのブログを読むと、欲しくなってきています、しばらく悩みますね〜、爆〜。

    ミ(`w´彡)

    返信削除
  2. こんにちは。


    この缶入りの全集、私も以前HMVで見かけましたが、あまりに安いので躊躇し、結局購入しませんでした。

    激しく後悔しているところですが見つけたら即購入したいです。

    最近は攻撃的なベートーヴェンが多い中、よんちゃんさんのおっしゃるように長閑な田園を聴けるとホッとしますね。

    返信削除
  3. rudolf2006さん、こんにちは。

    缶入りなんて珍しいですよね!
    物珍しさが購入動機の一つなんです(苦笑)

    僕もベートーヴェンはあまり聞きません。
    交響曲全集は持っていなかったのですが、カラヤン(1961~2録音)とクリップスの2セットを同時購入というのは、僕にとっては画期的なことです。
    今後クーベリック盤が全集として激安価格になれば買うと思っているくらいのもので、全集はたぶん購入しないでしょう。

    クリップスの演奏は1960年で、カラヤンと同時期ですが、個性の違いからでしょうか、演奏の雰囲気が全く違います。面白いものです。

    返信削除
  4. ニョッキさん、こんにちは。

    確かに1000円は安いです。

    カラヤンとほぼ同時期の録音ですが、音の録り方が違います。クリップス盤はスケール感に乏しいと思います。だから3,5,7,9番は不満を覚える人がいるかもしれません。

    でも1番と偶数番号の曲はそんなに気になりません。演奏もこちらの方が気に入りました。

    ニョッキさんの好きな2番、8番はなかなかいいなと思っています。といっても、僕の好みイコールニョッキさんの好みではないので、何の保証もできませんが(苦笑)

    返信削除