HMVに注文していたマーラー全集とカルロス・クライバーのDVDセットが、そろそろ届きます。
DGのセットとなるマーラー全集。交響曲プラス歌曲、そして珍しい曲が入っています。そして一人でなくいろいろな指揮者が振っています。
クライバーのDVD、ベートーヴェンの交響曲4番7番(オケはACO)と「こうもり」だけダブりますが、それ以外は初めてみるもの、とても楽しみです。
2010年6月11日金曜日
2010年6月9日水曜日
2010年6月7日月曜日
マーラー/交響曲第9番
大変無精をしていました(苦笑)
6月12日はジューン・コンサート。
昨日は午後から夜10時まで練習。
さすがに疲れました。
そして今朝は無性にマーラーの9番が聞きたくなりました。
バーンスタイン/ベルリン・フィル盤です。
これで心身の疲れが癒えるのかどうかわかりませんが、僕の何かが求めているのでしょう。
6月12日はジューン・コンサート。
昨日は午後から夜10時まで練習。
さすがに疲れました。
そして今朝は無性にマーラーの9番が聞きたくなりました。
バーンスタイン/ベルリン・フィル盤です。
これで心身の疲れが癒えるのかどうかわかりませんが、僕の何かが求めているのでしょう。
登録:
投稿 (Atom)