2008年8月26日火曜日

100の質問(4)

朝晩めっきり涼しくなりましたね。
例年ならば「残暑厳しく・・・」というあいさつ文を打つところですが、今年はどうなっているのでしょうか?今朝などは思わず長袖を出そうと思ったぐらいです。

さて今週の我が吹奏楽団の練習は、吹奏楽フェスティバルに向けての曲をします。
31日(日)は、母校の創立○十年記念の音楽イベントの練習です。高校生は学校祭前なので練習に参加する余裕はありません。OBだけの練習です。


今日は、ぼちぼちとしている「クラヲタへの100の質問」の4回目、Q59から69までです。

楽器編

Q59. 楽器演奏できますか?できる方は楽器の種類と演奏歴を教えてください。出来ない人、てゆーか楽譜読めますか?

 何もできません(悲)棒を振りまわしているだけです。

Q60. やってみたい楽器を教えてください。

 弦 楽 器 : チェロ
 木管楽器 : オーボエ
 金管楽器 : ホルン
 我が吹奏楽団で指揮をやめたら、ユーフォニウム

Q61. 楽器ができる方が音楽をわかっていると言えると思いますか?

 一概に言えないが、できるのこしたことないと思います。

Q62. 楽器レッスンでの先生・師匠の思い出を語って下さい。学校の音楽の先生の思い出でもOK。

 中学校の音楽のS先生は個性的でした。またS先生が強制的に吹奏楽にひっぱてくれなければ、今吹奏楽をしているかどうかわかりません。そういう意味で大変な恩人です。
 高校の音楽の先生は合唱で有名な先生だった。僕の音楽の基礎知識は、高校の音楽の授業で習ったことがほとんどです。

Q63. 合奏でやりたいパートを挙げてください。

 一つに絞るのは無理です。Q60で答えた楽器すべてをやってみたい。
 もし吹奏楽で木管楽器をするならクラリネットです。低い音域から高い音域までを駆使した曲なんか魅力満載ですね。
 またバス・クラリネットやバリトン・サックスのような低音域を担当する木管楽器もやってみたい。絶対おもしろいと思う。

Q64. ピアノ曲で弾いてみたい曲を教えてください。

 バッハとフォーレの曲が弾きたい。
 バッハなら、まずは平均率クラヴィア曲集から。フォーレなら夜想曲から。

Q65. オーケストラの一員とソリスト、どっちで舞台に上がりたいですか?

 オーケストラの一員

Q66. どうしても好きになれない楽器があったら教えて下さい、またその理由も教えてください。

 ちょっと前ならギターと言っていた。バッハのリュート作品でアレルギーがかなりとれました。

Q67. 右手で3拍子、左手で4拍子、振り分けること出来ますか?

 そんなのできませんよ!
 できる人がいたら、やり方を教えてほしい。それからそれが必要な曲ってあるんですか?
 もしあったらどうしよう・・・、それが演奏曲になったら・・・。その時は団員の前で、しこたま曲の文句を言い、3拍子か4拍子のどっちかで振ると宣言して、団員の軽蔑の眼差しに絶えるしかないか・・・

Q68. あなたの知っている楽器メーカーを挙げてください(国産、外国メーカーなんでもあり)

 パス

Q69. バッハのBWV1013番の曲で使われている楽器は?

 たしか独奏曲(ヴァイオリンかチェロ)あたりだったような・・・


ここのところ曲のレビューが滞りがちです。昨日の「レニングラード」のようにすぐ文章ができればいいのですが、そうならずに書きかけの文がたまっています。ベートーヴェンの弦楽四重奏曲、シベリウスの交響曲第2番と第3番、新ウィーン学派管弦楽曲集、ドイツ・レクイエムその他です。
このあたりをよく聞いているのですが、なかなか文章になってくれません。熟成期間が必要なのでしょうか。
しばらく寝かせておいたほうがいいかもしれませんが、そうすると永久放置になってしまうのではないかという一抹の不安を感じる今日この頃です。

音楽ブログランキングへ
           にほんブログ村 クラシックブログへ

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

もし、自分が違う楽器をするとしたら・・・

そうですね~。長年クラリネットをやってきて、違う楽器をしたい!!という強い気持ちになったことがなくって、考えたことはないのですが・・・。

そうだな。金管楽器がやってみたいです。
トランペットとかおもしろそうだな。

フルートは全然できそうな気がしません。やっぱりあの吹き方は大変です。きっと貧血をおこします(苦笑)

よんちゃん さんのコメント...

ようかんやさん、こんにちは。

ようかんやさんがクラリネットを吹かなくなるというのは、僕には考えられません。ずっとクラリネットを吹き続けてください。

トランペットは花形ですね。
我が吹奏楽団や近隣の中学高校をみても、トランペットがどれくらいの実力かで、曲がさまになるか、さまにならないかという違いにそれなりの影響が出てきますね。

フルートの息の消費量はすごいでしょうね。息の省エネが難しい楽器だと思います。

匿名 さんのコメント...

こんばんは。

100問までもう少しですね。
ドイツレクイエムのレヴュー待ってます。

まぁ焦らずで良いですよー

レニングラードも良いですね。一時期ハマりました。

よんちゃん さんのコメント...

ニョッキさん、こんにちは。

一気に100問を答えるだけの根気がないもので、少しずつ答えるようにしています。あと3回で終わる予定です。

ドイツ・レクイエムは大好きな曲だけに、下手なことは書けないという気負いばかり先に立っています。もうしばらくお待ちください。

ニョッキさんもレニングラードにはまりましたか。たしかにはまらせるだけの魅力がありますね。

コメントありがとうございました。